2023年3月29日水曜日

アダプティブLEDヘッドライト換装!

前の投稿では予備知識も何もなく、敢え無く撃沈したF22のアダプティブLEDヘッドライトでしたが、その後ショップさんに遠隔で見ていただき、ピンアサがLCIとLCI前では違う事が判明。これ↓LCI前

これ↓LCI後
どうも自分のISTAでは、自分の車の年式で調べてもLCI後のピンアサしか出てこず(psdzがLCI後の年代のしか入っていないからなのか???。その辺はよくわかりません。)…。完全に一緒なんだと思って実物を確認するとかしてませんでした。ショップさんに『配線は繋ぎました?』って言われてわかりました。全く別物でしたね。
その後ショップさんとみんともさんのサポートを受け、追加のキャンキャンと電源の差し替えを行いました。
キャンキャン追加↑
と、電源はフロントのヒューズBOXとリアのヒューズBOXから引き回してそれぞれ既存の電源と差し替え。
新品を手配しても恐ろしく時間がかかるので、中古パーツから端子やカプラー自体を入手↓。みんともさんの調べでタイムリーにめちゃくちゃ良い物が手に入りました。
で、配線完了後にFLEが認識できるか確認をば…。
まぁー、どうせ来ないんでしょうよ😮‍💨。と、思いながらE-SYSで確認すると…
あらま、ちゃんと見えたじゃない!?
よーし、これでどーにかなるぞー!って事で、再度ショップさんに遠隔を依頼。
で、アダプティブが有効に出来ない装備でデフォ設定が有効になっている関係からか、エラーが出てはいるものの、全ての点灯が確認できたので、遠隔を受けつつ合間にライト自体の付け替えをしちゃぃました。バンパー久々に外しましたが、まぁほんとに簡単に外せますよね。
そしてサクサクと交換してコーディングを進めてもらいました。
うーん、やっぱり良い!
光ってなくてもこのヘックス感が堪らん😍😍😍。
そして、とりあえず現状では…自分の車の装備(なんちゃらカメラとかないし、コラムスイッチの入れ替えなどもおそらく必要とのこと)ではアダプティブヘッドライトの機能は恐らく作動させられず、そこでエラーが起きているのでコーディングでノットアクティブに。あとコーナーリングライトでもエラーが起きており、そちらは調べてみないとなんともだけど、ひとまずノットアクティブにしてエラーを解消。で、様子見ましょ。となりました。
とりあえず、今まであった通常の機能は問題なく使えるし、思っていた以上にLEDライトも明るかったので、今のところアダプティブは全く要らないし、コーナーリングライトは魅力的だけど正直無くていいので、エラーがなくてちゃんと今まで通り使えれば大満足。
にしても、ほんとこのDRLが素敵すぎる😍。