2024年4月6日土曜日

ラムダセンサー交換(2回目)

今回は…
これ↓原因は触媒後のラムダセンサーの異常。
という事で交換する事に。ただ、前回換えてから3千キロも走ってない気が…😮‍💨
そこそこちゃんとしてそうなとこのを買ったつもりだったがゴミだったか?。
そんなわけで、今回はヤフーで信用できるとこのをポチる。MAGNETMARELL…ふーん。ま、すぐ壊れなければなんでもいいす。
付けていきまーす!って事でまずは確認。
あ、上から行けたらラグだよな〜。
と、思い、工具をはめて試したものの、力が入れ難くて無理でした。残念。
ではでは、下から行きますかね、と。
あ、アンダーカバー外さずに行けんのか!?。とりま工具は問題なく入るし、いけるねこれは。と。
問題なく行けました〜!
持つべきものは工具ですね~ホントに。
という事でF20のN13のラムダセンサーは下からあまり手をかけずにまあまあ簡単に交換できるなと。以前は前側のアンダーカバー外して真下とかからもアクセスする場所を作って作業した気がしますが、全然アンダーカバーなんて外さなくも出来ちゃうのが今回わかって良かったなと。
↓新旧確認
なんか、全然形自体は違いますね。
で、交換後エラーを消して、エンジン始動。暖機運転。試走行し、全く問題なし。空燃比は多分おかしな事になっていた気がする(排気とか臭かったし)ので、そのへんも改善されるかなと。減速からアサブミの頭打ちもついでに改善されたら良いなと。
で、ここでラムダセンサー交換の話は終わりです。
話は変わって…マフラー交換後かダウンパイプ交換後か忘れましたが、ベタブミマックスブーストすると車内に排気ガス臭が……。
恐らく外気取り入れの所からエンジンルームの匂いが入ってきているのでは?と。
ただ、匂いの濃さ的に、まあまあ漏れてそうなんで、確認をしました。
ガスケット抜けとかも気になしますしね。
確認したところ、エキマニ部のカバー内にに排気漏れの跡があったので、ダウンパイプ接続部のバンドを増締めすると、明らかに緩め😊。ガスケットが馴染んだら増締め必須だったのかな?。ま、これでよくなってくれれば良いなと。あとはエキマニのフランジ部分のガスケット抜けや排気漏れがないかを確認。こちらは全く問題なし。あとはダウンパイプとマフラーパイプの接続部。こっちは細く薄く排気漏れの跡があったので増し締めをしたが、緩み感はなかったのでホントにもうトルク的に目一杯締め込まれてる感じ。それに漏れ跡もホントに微量なので車内に匂いがしてくるまでは無い気がする。ままま、これでも臭うなら後方のバンパー内の換気口から入ってくるのか?くらいに考えておこうかなって感じ。にしてもそこからだとしたらあんなにすぐ匂わんだろな。困ったもんだ。
んでですね、エキマニカバーを付け直してたら1本ネジ山が若干駄目になってボルトが少し曲ってまして。でも、ネジかえりゃ大丈夫かな?と思ったんですが、見事にボルトを折っちゃいまして🤭🤭🤭。
という事で、ブラインドナットを打ち替えました。↓画像向かって左側のやつです。
アルミのエビナットなのでトルクは抑えめでないとですが、ま、充分でしょう。打ち替え後、ドリルでもんだ際に出たキリコなどをふっ飛ばすために久々エアコンプレッサーも引きずり出して来て使用。やっぱりコンプレッサーの圧はたまらんね。完全に吹き飛ばせる😍。
で、カバーを付け戻してこっちも完了。
試走行時にベタブミしたが以前より明らかに薄くなった。ただ、完全に匂わないって言い切れる感じではないので、そこはなんとも😓。ただ、何かが燃えそうとかって事はないので、そのへんの確認ができて良かった。
で、その後洗車して今日の作業は終了。
もうほぼ、洗車というかホイールを洗っておかねばって感じです。
このホイールだと汚いままにしとくと、とんでもないことになりそうなので…。とにかく腐食防止のためですね。大変大変😅。
最後に今日活躍したツールを紹介します。 
折れたネジも画像に収まってますが🤭。エビナットにナッターに、ラムダセンサー用のソケットです。このタイプのソケットがあればF20のN13は楽勝かなと。
ホントにホントに持つべきものはツールです!🤗。