2022年6月1日水曜日

M Sport Brake VOコーディング

セラミックパッドの初期タッチが嫌いなこと以外は、特に気になるところもないMスポ用のブレンボキャリパー流用カスタムでしたが、少々気になっていたVOコーディング(になるのかな)をやってみました。
ざっくりまとめた動画↓
なんか、でも、特に乗ってみて変わった感じはしないですね。DSCの制御に影響でも出るのかな?。ただ、このVOコーディングって、フロントが370mmのM Performanceの(ま、径が違うだけだが)を後付けする時にだけ、コーディングすれば良いのかも?。やらなくても元々のメニューの選択肢の中にフロント340mmとリア345mmは選べそう?。
ま、ディスクサイズの設定が変えられたから良しとしよう。
それよりも、ちょっと気になることが…
たまたま今度バルブを入れるので、下からマフラーを見ていたら…あちゃー。
信頼性を求めて買い替えたリアのグループ○さんのブレーキホースですが…残念ながら、あくまでも主観ですが、高いだけのゴミ認定とさせていただきます。
確かに自分の車は車高は少し低い(車検に問題なく通るレベルで、そんなに馬鹿みたいには低くない)ですが、この有様。折れ曲がり防止のためと思われる硬めのゴムが割れちゃってるけど!?。あーあ、ま、そもそも馬鹿みたいに純正と同形状のジョイントにすることないんだよねー。実は普通のバンジョーボルトで止めるタイプにしようかと悩んだくらい。純正のホースの柔らかさだから問題ない作りだけど、ステンメッシュでしなりが硬くなったら、やっぱり辛いよね。はっきり言う!商品としてそれなりの価格するならしっかり設計しろ!と。俺のだけなのか?。俺の付け方が悪かったのか?。ならいいが、他の人達は大丈夫なのか?。ま、あくまでもゴム部分の端だけなので、今の所首元に不安はないが、俺、ゼンッゼン乗ってないからね距離。
なぁーんかなぁ。ほんとやっぱりもっとちゃんとこだわれば良かった。お願いだからたかがステンメッシュホース2本で、イチ諭吉軽く超えるなら、完璧に作って欲しいもんだ。そこがかなり厳しいのはわかっていたので不安だったけど、きっと高いから大丈夫!って思ったのになぁ。あーーーーーーー、腹立たしい。

追記
その後バックアップのCAFDファイルで確認したところ…。
フロントもリアもディスク径は元々設定内に選択肢あるねやはり😅。
なのでまあ、特にVOコーディングはしなくても良いんじゃない!?とね。しかも、しかもだよ。デフォでちゃんと実車の数値に設定されてないし😪。意味ないな完全に🤭…ゴミ設定…😆。まあ、もし、VOコーディングとディスク径の設定を変えたら、ちゃんと前後の効きのバランスを変えてくれるとかだったらステキ!って思うが、きっとそこまではやってないよなぁ?。やってたら凄いな。そしてそれがハッキリとわからない程度のバランス感でかつ、制動距離が短くなっているとかだったら尚凄い😍。ま、ないか?。
でだ、DSCのCAFDでちょっと気になった所が…
この辺を変えると要らん制御切れるかもね???。ただ、こちらとしては『DSC』オフ時に限って余計なブレーキの制御を無くせるようにしたいんだよねー。そのへんが怪しいので手は出しませんが。

0 件のコメント:

コメントを投稿