2021年3月29日月曜日

リアスプリッター制作 Part6

 こまごまと・・・

合間をみて進めます。

両サイドの型ができあがったので、もう一方もFRPで制作!。後端は空気がすっと抜ける様に袋にはせず、厚盛りにし、全体を薄くしていく形状にしましたよ~。

今回は規定より少し多めの硬化剤で作った結果、日差しのおかげも相俟って想像以上に速攻で固まりました。熱もかなり出て変形も前回の物より大きくなってしまいましたが、まぁ反りの方向が都合が良かったのでむしろそっちの方が良いかも?w。


確認のためサフっちゃいます。見える側には細かいスが2~3あるくらいで、思った以上に良い感じ。


だけどほんと気温と硬化剤の微妙な差でこうまで変わるとはね~。
後に作った方は2プライ目に行く前にカチカチなっちゃってたから(経験値不足で読みが甘かった。)😅。でも、昔友達とFRPを使った際はやはり速攻で固まり、そういうイメージだったので、やはり一つ目制作時の天候やそれに対しての硬化剤の分量が良くなかったんだろうなと。
理想としては、硬化剤入れてから30~40分くらいしてようやく固まり始めるくらいがいいなぁ。で、完全硬化に8時間くらいだったら歪みも少ないのかも?。

この通り後端はすぼめました。スと薄い形状の段差はタッチペンで埋めちゃう予定。なのでOK!。

デカいスが!。このサイズが見える側にあったら、さすがにタルクでエポって埋めます。
でも見えない部分なので問題なしw。

と、いうわけで。
初のシリコン型を使用してのFRPパーツ造りはかなり良い感じに行きました。
コストはそこそこかかりますが、小さいパーツなら自分で作った方が納得の行くものは出来そうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿