清音対策の一環というわけではないんだけど・・・
少々気になったのでアーシングもしてみるかなという事で。
↓この通り接続。
ただ、テスターで確認したところ、元々マフラー自体にはしっかりとアースが来ているので
効果の程はというと、ほぼない気がしてますw。なので走っての確認も特にしませんw。(ならなぜやる?w・・・いやぁ~なんか勢いで部品を手配しちゃったんですよね~。)ちなみにこのしっかりとした作りのアーシング用のケーブルはトヨタの純正品です。2本が一つにまとまっているし、効きそうですよね?。
作りもしっかりしていて見た目で満足できますのでその点はお勧めです。
取り付けの際には塗装などで通電の妨げになっている部分が多いので、テスターで確認するとともに取り付け部などは少々コスって通電性を上げないとダメでした。
アーシングによる清音化はほぼ期待していないですが、物理的に少し何か影響してコモリ音に変化が出たらいいな?とか思ったり。ま、それもないだろな。
明日から本格的にGWに入るので重りを付けて共振を回避するというのを試してみようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿