2021年5月9日日曜日

こもり音対策は続く

 ガッツリ踏み込んだ時の、静かな爽快さと裏腹に、2~3,000回転の中程度の負荷時のこもり音に悩まされている日々は続き・・・。(まぁ~本当に不快、しかも温まってくると起こるのがまたなんとも腹立たしいw)

で、その後またウェイトを違う位置に戻したりして試すも効果なし。もしくは回転域が下がった?か。



なのでやるならハッキリわかるくらいやらんとね!ってことで、ステンレスの板が在庫がなくなるまで購入し、更に鉄製のも購入し取り付け。

結果的にはほぼ変化なし。なのでまた全て取り去りました。

あ、そうそうこのゴム手、中厚のモノタロウのですが、良いですね。かなり頑張ってくれます。
で、なんちゃらプレートと手配をかけていた日産の純正マフラーハンガーを利用して、中間太鼓のブラツキを抑えようと思っていた件ですが、サポートが在庫が無いらしく、入荷に時間がかかるとの事で、キャンセルしてやめにしました。既に取り付けてあるサポートがもたらした結果から推察すると、マフラーの揺れをシャーシに取り込んでしまうので、余計よろしくないっぽい気がしてきたので。

で、もうこりゃ単に排気効率も必要以上によすぎるので、少々絞るか?という方向で検討することにしました。
早速手配したのが↓パンチング部径が42.7φでサイレンサー効果あり。
激しくドン詰まりにするのは怖いのでまずはこの辺の径から行きます。

ただ、もちろん購入したままでは取り付けできないので、
この様に加工しました。

これで、このようにシークレットサイレンサーになりますw。

マフラーの位置出しもしっかり行い、ジョイントとマフラー本体の絞りの部分で挟まれ、固定されるようにしてあります。なので、カタついたりはしないです👍。

↓こんな感じで中に納まっちゃいます。
で、実はこれだけではなくて、メタルサイレンサーをジョイント部分の前側に入れる予定で手配していたのですが、不覚にも定形外郵便という事で週末に届かず・・・。

週明けに車を使わなければいけないので、とりあえずシークレットショートサイレンサーのみ追加バージョンで走行してみました。
全開で踏むとシューつきます。嫌いじゃないです。むしろでかい音よりシューシューなってる方がメルセデスっぽくて(あくまでも主観です)好きです😁。
ただ、排気効率的にはどうか?というと・・・。
マフラーを変えた時点でMAXブーストが1.2で、サイレンサー入れ後も変わらないので問題なさそうですね。あの程度の絞りでは大丈夫そうです。

ただ、問題の音は?というと・・・。
確実に小さくはなってます。が、やはり温まった状態だと気にならない程度とまでは行かない感じなので、やはり37φまで絞ってくれるメタルサイレンサーが到着したらそれも追加して検討したいですね。

あとは・・・、外すのが惜しくて外してないですが追加のマフラーサポートは外してしまい、マフラーハンガーも強化品ではなく純正の柔らかいものに戻した方が良い気もしますので、その辺はメタルサイレンサーを取り付ける際に改修しようかと思います。まぁ~~~~それなりに無駄に出費したが、仕方ない。無駄だったことがわかったことで前にも進めるわけだからw。

更にやるならメイン太鼓とその周囲の太いパイプにESTのバンテージを巻くか?ですね。
部屋が広くなったところで排気が膨張して音が出ているのかとも思うのでその辺を抑え込むのも効くのかなぁ?とか思ったり。

という事で今後の方向性としては・・・。
・まずは排気効率を少々下げる。
・それでもダメなら音の発生源からの発生をなるべく抑える。(ESTバンテージでメイン太鼓をグル巻wとか)
・メイン太鼓周囲の消音効果(カーボンウールの施工場所を増やす)を高める。

そんな感じですね。
いや~~~、なかなかうまくいかず、それが終わらないとスプリッターを付ける気も起きずで、正直ウンザリするしテンションダダ下がりな週末でしたw。
メタルサイレンサーの到着を待って、また来週末、気を取り直して頑張ろ😅。



0 件のコメント:

コメントを投稿