2021年6月13日日曜日

サイド、リアスプリッター取り付け完了!

 マフラーも完結させたのでサイドとリアのスプリッターの取り付けを行いました。

と、その前に・・・平たいゴム板からのそれが朽ちてジャッキの皿にチョクで痛めつけられた。ジョッキポイントのキャッチャーを変えました。(サイドをさきに付けちゃうと交換作業がしにくいので手配していました。)

↓ 左:新(もちろん中華)、右:旧(純正、中華じゃなくてもゴミレベル樹脂w。日本製以外はほんとゴミかとw。)。どうせゴミなら安い方が良いですのでこんなところにはコストをかけません。(本当にねぇ純正だからってそれほど大差ないゴミですからね!。気を付けてくださいw)


シャーシとキャッチャーの間にマイナスドライバーなんかを差し込んで爪を押してやると簡単に取れます。交換される方はまず手元に届いた新品を見てどこから外せばいいのかを想像してみると良いかと思います。ただし、純正もそうですが力を加えすぎると簡単に折れる可能性が高いので注意してくださいね。

↓これ外したものですが、それほど押してないですが爪の根元が折れてます。基本的に外す=新品交換なのかなって感じですね。(自分の外し方が正解ではないと思うのでなんともですが、こんなののためにイチイチほかの部品とかを外してられないしねw。)

ま、きっと、外す=捨てるだから問題ないね。


取り付けは・・・
純正はどうだか知らんが手で押し上げただけでは、シャーシ側の弾力のある下地塗装?なのか、それのせいでハマり切らないので、軽くゴムハンで叩いてしっかりと爪が噛んだのを確認しました。思っていた以上にサクサク交換できたのは何よりでしたね。
・1点注意点:爪をマイナスなどで押した際に折れた爪が中に残ると取りにくいので注意が必要です。自分は片側が折れて中に残りましたが、排出できたので問題なしでしたが、気を付けましょう。

さ、サイドを付けていきます。(実はリアはもう付け済み。)
サイドとリアは塗装がまあまあだったので、慣らしや磨きはせず、塗装したまんまの状態で付けます。う~~~~~ん、良い仕上がり!。

トルクは必要以上に掛けちゃう方ですが、念のため緩めのねじロックを塗布して取り付けました。

取り付け完了!。
う~~~~~~~~~~~~む。良すぎる。素晴らしい。
恐らく自分で作った(まぁこれは下地的な板はあったがw)作品の中でもこれは秀逸だなぁ。改めて自分のセンスの良さを自覚します。(アホだからねw)

そして、なんか珍しくやたらと鳥糞が着弾しているので洗車をしました。
雨が降るのは予想済みでしたが、先日買ったこれを試したくて😆

洗い心地、スポンジ心地、ともにGOODでした。
雨がしっかり降ってくれたら拭き上げしなくて済むのに~って思いましたが生憎の小降り。
水道水だとイオデポ化が凄いので仕方なく拭き上げ・・・その後ガッツリ雨w(もっと早く降り始めてくれれば拭かなくて済んだのにw)。

その後一応装着画像を納めにスーパーの駐車場へ。
いや、雨で全然わからんw。



とりあえず無事に装着完了し、かなり満足な仕上がり。
これでエクステリアは基本的には完成なので、今度ホイールを入れ変えて画像撮りに行きたいなと。

画像納め後、おやつを買いにこの駐車場のスーパーへ行きましたが、現金とクレカしか使えないお店で・・・今時パスモもpaypayとかも使えないなんてあり得ないだろw。二度と買わないなw。


0 件のコメント:

コメントを投稿